ふゆ日常☃︎

阿部くん、明日は晴れますか? 🕊 @17_ryo__

阿部亮平くんの言葉 勉強編

阿部くんが伝えてくれる具体的な勉強法をメインに、何かを学ぶ時のモチベーションになりそうな阿部くんの言葉を抜粋しました。

 

応援している人が学問を積み重ねて、知識も人としての幅も広げていく姿をみると、私もそういう歳の重ね方をしたいなと思います。それをきかっけに行動したからこそ物事の視野が広がって人生が以前より豊かになったな、と。阿部くんを応援することで人としても成長していけるなと改めて。

 

これからも阿部くんの背中を追いかけて、私もいつまでも学び続ける大人でありたいなと思います。

 

【勉強】
Ⅰ.方法

「僕が学生時代の勉強でこだわっていたのは、ノートの取り方。とくに進学や進級直後の時期に、ノートの取り方を決めることが大切だと思っています。ちなみに僕は、教科ごとにノートやルーズリーフの書き込み方を変えていました。例えば英語であれば、右から1/3の部分に縦に線を引いて、2/3の部分に本文、残りの1/3にわからない単語を抜き出す、とか。数学のノートは、縦半分のところに線を引いて、見開きで4列にして計算式を書き込む、とか。とくに大学は授業科目も多いので、その日の授業を1冊のルーズリーフに入れて持ち歩いていました。見返すだけで試験範囲が網羅できて便利でした。」

 

「こうやって、目的ごとにしっくりくるノートを作るべく試行錯誤することが、大切だと思います」

 

「ノートだけでなく、時間が経つと、“始める1歩”がだんだん出なくなると思うので、心機一転という気持ちやモチベーションの高いうちに始めると、スムーズに取り組めますよね。」

 

「1日1回はノートを開く」

 

(楽屋が騒がしいこともあったが)「試験中にも雑音はあるので、いい訓練になった」

 

「「ザ・タイムショック」やクイズ番組の収録って、わりと長時間なんだ。おなかがすくと集中力が切れるから、空き時間には何か口に入れるようにしてる。これは学生時代からの習慣で、受験会場でも、お茶、チョコ、ゼリー飲料を必須アイテムにしてたよ。」

 

「俺は本屋さんで、いわゆるジャケ買いをやっちゃうんだ。家に本がたまってるから、コーヒーを飲みながら読みふけって知識を増やそう!」

 

「睡眠時に記憶が定着するっていう話を聞いてから、8時間は寝るようにしてる。基本は夜12時~8時。早起きの日は、寝る前に起床時間の数だけ枕を叩くとバッチリ起きれるよ。」

 

(阿部)俺はカフェで勉強してる。
(向井)あ~オレもカフェで漫才のネタ書いたな。
(阿部)そういう感じだよ。クイズ番組で使えるような勉強ね。家でやると寝ちゃうし、勉強してる間は他のことを考えなくていいから好きなんだ。

 

「勉強する時だけ聞く曲を作る。そうすると“その曲を聴きたいから勉強する”ってすぐにモチベーションが上がるよ。曲はねー、自分がふだんからめっちゃ聞いてるものがおススメ。新曲だと、歌詞を追っちゃうからね(笑)」

 

「俺にとって、勉強と音楽は切り離せないもの。理科ならYUIさん、英語なら歌詞があんまり頭に入ってこない曲…みたいな感じで、教科ごとに聞く曲を分けていたんだ。Mr.childrenさんは、初めて買ったアルバム「HOME」は聞きまくってたなぁ。あと、受験中に背中を押してもらったのが、戸塚祥太くんのソロ曲の「はじまりの音」。音源化されてないから、ライブで初披露したときの音源を直々にいただいて。明るいメロディーと前向きな歌詞で、何も怖くなくなるような、自分を信じてみようって思えるような曲で、ホント助けられたよ。」

 

(渡辺)舞台中にいったん裏に引いてオレたちが着替えと水分補給してる間にふと隣をみると、阿部は問題集やってたりする。

 

「(俺の勉強術)意識的に、ニガテと思わないようにするのは意外と大事。あと、ニガテ科目の中で少し好きになれそうな要素を見つけてみて。数学ならゲーム的に解ける確率論はおもしろいなとか、歴史はキライだけど明治時代は気になるとか。目的を作るのもおススメ。俺は社会がニガテだったから、「世界遺産検定」の勉強をして楽しむようにしてたよ」

 

「自分が納得できる進路に進むため半年間の休業を決め、一日最大12時間、受験勉強をしました」

 

「授業で出された課題をひとつずつ終わらせていくのがストレス発散になる。だから勉強は“佐久間と旅行に行く”っていうのと同じレベルでリフレッシュの一つかな(笑)」

 

「(20年ニガテを次々に克服)昔は地理と歴史がニガテだったけど、世界遺産検定の勉強をしたり、国語もニガテだったけど、今ではラップの作詞をするようになった」

 

「一度覚えた振りつけは、時間が経っても忘れない。記憶力には、少しだけ自信があって、円周率なら130ケタくらいまで暗唱できる。なかなか確認してくれる人がいないけど(笑)」

 

「最近は家で過ごす時間が多いから、ラジオを聞きながらクイズの勉強をしているよ。受験勉強のときにいつもラジオを聞いてだから、自分の中で“ラジオ=勉強の時間”ってイメージがあって、自然と勉強のスイッチが入るんだよね。」

 

f:id:pyon03:20200505212748j:image

https://youtu.be/AFCVcfJjdwE

 

https://youtu.be/XmVdfRkuzB0

 


Ⅱ.勉強について

「学んだことがきっと将来役立つっていう確信はあります」

 

「知識って誰からも奪われないし、自分の財産として絶対に大切なものになっていくと思う」

 

「(集めているものは?)知識」

 

「(大学院卒業時に携帯に届いたメンバーからのメッセージを受けて)「大学院修了おめでとう」それだけのそっけない言葉が「死ぬほど嬉しかったですね」今しかできないことを大事にする、自分にしかできないことを一つ決めてやり通す。そうして歩んできた道が、間違っていなかったと思える一瞬だった。」

 

「(大学院を)卒業はしましたけれど、一生何かを学んでいたいとは思っています」

 

「(クイズについて)受験と違って勉強範囲が決まってない世界だから、いくら勉強しても「よし!これでOK!」ってならないのが大変。…だけど、そこも楽しい(笑)」

 

「忙しくても、机がなくても、学びの環境は自分次第でいつでもつくれる」

 

Ⅲ.言葉

 

(川崎皇輝)ゲーム感覚で学年何位に入れるか楽しめばいいよ

 

「受験生のみんな、大変な時期だよね。おつかれさま。いっかい息抜きしよっか。最近よく寝れてる?質のいい睡眠のために僕は毎晩湯船に入ってました。あっついお風呂で、のぼせないように湯冷めしないようにSnowManYouTubeでも1本観て、リラックスしてね。はい、息抜き終了!あともうちょっと。応援しています」

 

「そして受験生!!このご時世の中、本当によく頑張りました。今、その手の中にある結果も。その結果に至るまでの努力した時間にも。どっちにも重要な意味があります。これからの人生の武器になります!!!
最後に、卒業生!!卒業式が本来の形にならなかった人も、式自体がなくなってしまった人も卒業、おめでとう。卒業に至るまでのたくさんの選択、たくさんの思い出を胸に、今一度、学校がある方向に向かって感謝しましょう。本当に、おめでとう。以上、阿部ちゃん先生でした。」

 

「入学・進級したみんな、おめでとう!!入学式が行えなかったよーって人やしばらく授業ないよーって人もいると思うけど。入学っていう素晴らしいスタートは事実🌸本当におめでとう!!いずれ来る、通常の学生生活で最高のスタートダッシュを切れるように色々計画しつつ、いまは楽しみにして待とう!」

 

‪「何かを学ぶときに自分の好きなものややりたいことと結びつけられると最強だから」‬